![]() |
|
自分の家族の生命・身体・財産を守る為の知識と技術を知りたい方へ |
|
![]() |
|
このホームページには「真の防犯のノウハウ」があります |
http://www.bouhanshindan.npo-jp.net/ |
トップページ/ | 協会の紹介/ | 防犯資格1・ 防犯診断士/ |
防犯資格2・ 子どもの防犯アドバイザー/ |
講師の紹介/ | 講演プログラム |
日本防犯診断士協会について | |
自分や家族のためだけでなく、弱者である子どもや女性、高齢者の生命 |
|
協会の設立について… 犯罪が激増し、凶悪化し、 検挙率が低下するなど悪化の一途を 顧問・講師 理事長 中 山 天 理事長代理 丹羽 雅之 安心安全まちづくり研究室室長 JCCA臨床教育相談室室長 ![]()
◇犯罪被害の現状と要因分析他… |
|
住所 |
|
受講資格について |
防犯診断士Sクラスの資格取得に必要な条件及諸費用は以下の通り。1、 資格不適者 @ 禁固刑以上の刑に処せられ、 終了後3年に達しない者 2、 受験資格・水準・試験内容 @ 受験資格 防犯診断士養成講座終了者、又は業務経歴等により理事長が認めた者 3、 防犯診断士養成講座の内容 @ 受講時間 16時間 (2日〜3日間 )計16時間 (AM 10:00〜PM 19:00) 4、 試験日と方法 @ 試 験 日 講座終了の翌日もしくは1週間以内 5、 受講及び試験日に用意するもの @ 受 講 住民票1通、写真2枚
|
![]() ![]() |
防犯資格1・ 防犯診断士/ |
防犯資格2・ 子どもの防犯アドバイザー/ |